INTERVIEW

K.O

2010年 中途入社

システムエンジニア

人生として大切なものすべてが
ココにはあります

エスプリフォートに志望した理由を教えてください

組織の一部として歯車として働いていたが、部署間の軋轢や先のキャリアを考えてもらえず、会社からの命令をただこなすだけの仕事に虚しさを感じ、転職を考えました。

エスプリフォートはチャレンジ精神をもって挑戦でき、一人ではなく仲間と同じ目的をもって一緒に目指していけるからこそ、大きなやりがいと達成感を一人ではなく、みんなで味わえる。
そんなワクワクさせられる会社だから、自分もそこに加わりたいし、自分も周りをワクワクさせたいと思い、入社しました。

入社して感じたことを教えてください

人として、社会人として、ビジネスマンとして、エンジニアとして、組織人として、いろいろな角度のことを教えてくれる会社だと思いました。 そのおかげで、以前とまったく異なる感じ方・考え方・とらえ方を持つことができ、日々の学びが顧客に喜んでもらうこと、自分だけでなく、自分と仲間たちの未来を自分たちの手でもっと明るい未来に簡単にできる、そんなことを教えてくれる会社はないと思いました。
必然と仕事も面白くなるし、やりがいもあるし、仲間とやったなと言い合えることも、またうれしい! 自分自身、内面だけでなく、技術面、ビジネスとしての側面など、大きく成長していっているのを実感すると同時に、表彰されて認められていることも強く実感できるのもうれしい。
プライベートでも自分自身のふるまいや考え方も変わったりして、仕事だけでなく、家庭も円満、教えて頂いた考えは子育てにも活かせる。
人生の1/3である仕事だけでなく、残りの人生のプライベートも充実させてくれるようなことを教えていただけたことには、感謝と驚きばかりです。

主にどのような仕事を行っていますか?

上流工程から下流工程まで、最初から最後まで一貫して開発には携わっています。
またチームをまとめるリーダーであったり、請負の予算管理などのPMとしても携わることもあります。
改善して良くしていくのも好きなので、社内DX推進としてCopilotの導入やAI、RAGなどの利活用など、時事に合ったIT導入をしたりもしています。

開発以外には、営業、採用、教育・育成など幅広く携わっています。
まだ見たことのない景色を見たい!という想いがあるので、色々なことに挑戦ができるのはいつまでも面白く、いつまでも新しい発見があって毎日がワクワクですよね。

働いていてやりがいを感じることはどのようなことですか?

やっぱり開発が順調に終わり、お客様からは「ありがとう」、仲間からは「無事納品できたね、やったね!」と話ができる瞬間、とてもやりがいを感じます。
あと、仲間やお客様から「助けて」と言われたとき、「絶対解決してやるぞ!」と解決に向けて行動しているときもすごくやりがいを感じます。

あるエピソードで、大手製造業のシステム開発プロジェクトで、過去2回も大手IT企業が挑んで失敗したプロジェクトと知らずに、開発に携わっていました。 過去失敗して実現できない機能に悩んでいたお客様に「やってみましょうか?」と提案し、すべて解決。 他にも多数問題があり、お客様からすべて相談があり、それらを受けてすべて解決していきました。 さらに、進捗遅れを巻き返すためにソース自動生成ツールを開発し、納期を大幅に前倒し。

システムは無事リリースされ、「このシステムと言えばK.Oさん」と評されるほどに。 打ち上げでは初対面のお客様からも「K.Oさんですか?」と声をかけられました。 驚いて理由を尋ねると、進捗会議で問題を解決するたび私の名前が挙がっていたこと、実現不可能と言われた機能を数日で完成させたことが知られていたからでした。

お客様からは「過去2回は大手でも失敗し、今回も無理だと諦めていました。 でもK.Oさんのおかげで成功しました。本当にありがとうございます」と深々と感謝されました。

自分が日々磨いてきたスキル・マインドで、スキルが足りないならすぐに一所懸命学び、活かしていく行動力とマインド、これらをもって基盤構築や難しい技術を使って実現したり、トラブル時に誰も解決できなかったことを解決することで、お客様を笑顔にできたときはエンジニアとしてのやりがいをひときわ感じますね。

働いていて羨ましがられる会社の自慢はなんですか?

社員と社員に関わる人たちを大切にしてくれており、そのような福利厚生も多くあること。
誕生日が同じ月の人で集まってお祝いしたり、大切な人と一緒にいれるような特別な休暇制度など、人を想った福利厚生がたくさんある。

また、ただ能力を磨くだけでなく、マインド面や人格を磨くような教育もしており、仕事だけでなくプライベートも含めて人生を豊かにしてくれるようなことを学べ、活かせれる。
たとえば、人のいいところをたくさん見つけれるような人になってほしいという想いから生まれた「グッジョブ・サンクス」など、日々の中に当たり前に意識できるようにしてくれている。

仕事面では成長環境があり、挑戦していくこともでき、仲間と一緒に共に成長し、仲間と一緒にお客様を笑顔にできる。
一人ではなく、皆で同じ目的を持ってお互いを思いやり、切磋琢磨しあい、一人ではきない大きなことができる。

これらのようなことが、当たり前にあることこそが自慢だと思っています。

これから入社しようとする方へ、メッセージをお願いします。

もっと自分の可能性を伸ばしていきたい、もっとやりがいを感じたい、仲間とお互いに支え合い高め合いながら全員でよりよい未来に向かっていきたい、 もっとお互いに熱量をもってやっていきたい方、一緒に未来を創っていきませんか?
あなたの可能性を発掘し、あなた自身が大きく成長し、仕事もプライベートも充実させられる環境がエスプリフォートにはあります。

RECRUITING

エスプリフォートでは共に成長し、挑戦していってくれる人材を求めています。
目標に向かって情熱を注ぎ、一緒に成果を出すことの喜びを感じませんか?